submitに値を持たせて渡す方法
こんにちは。
Webエンジニアのまぶちです。
先日、WordPressのプラグイン制作の過程でsubmitにvalueを持たせてクリックされたボタンを判断したいという事がありました。
-----sponsored link-----
1 2 3 4 |
<form> <input type="submit" value="ボタン1"> <input type="submit" value="ボタン2"> </form> |
1 2 3 4 5 |
if ( $_POST['button'] == 'ボタン1' ) { //ボタン1がクリックされた場合の処理 } elseif ( $_POST['button'] == 'ボタン2' ) { //ボタン2がクリックされた場合の処理 } |
上記のように<input type=”submit”>のvalueで判定するという方法でも可能なのですが、<input type=”submit”>はvalueに設定した値がそのまま画面上のボタンにも表示されてしまうので、ボタンの文字を統一させたい場合は使用できません。
今回はボタンを全て同様の表示にして、その中でクリックされたボタンを判定したかったので、上記の方法は適していませんでした。
<button type=”submit”>を使う
1 2 3 4 |
<form> <button type="submit" name="button" value="btn1">ボタン</button> <button type="submit" name="button" value="btn2">ボタン</button> </form> |
上記で解決です。
valueに任意の値を持たせられるので汎用性が高いですね。
ただ、古いIEや一部のガラケーではbutton要素が効かない事があるみたいなので、そこだけ注意が必要です。
コメントを残す