29college(29カレッジ)評価・感想・買う価値はあるのか?
どうも。
超絶人気ブロガーのクロロです。
今回はネットビジネスで稼ぐための情報商材「29college」についてレビューします。
29college(29カレッジ)
結論からいうと、スタートアップとして最適で、その後の発展においても十分活用できる優良教材であるといえる。
その理由としては、やはり具体的な方法論に特化しているという点につきる。
ネットビジネスやPCもロクにわからない初心者だとしても、目次の手順通りにやっていけば個人のブログを開設できるし、広告を貼ることもアフィリエイトをすることも可能である。
その上で、チャットワークにおける質問も無制限でできるので、アフターサポートもしっかりしている。
ちなみに、チャットワークでの質問に関しては、塾長のたけしさんや、そのスタッフのダンゴさん。
または、それ以外のメンバーも返答してくれるので、レスポンスはかなり良いほう。
以上の理由から、特に初心者向きの教材であり、スタートアップとしては最適な教材であるといえる。
考えてみると、今までにありそうでなかった教材であり、マインドとか抽象的な話とかではなく、具体的な方法論が記載されていることがこの教材の魅力であるといえる。
結局「稼ぎ方を教えます」とはいっても、内容がふんわりしていて、具体的な方法論を教えてくれない人って少なくないと思うんだけど、この教材はそういうものではないので、目次通りに進めれば月に数万程度の小遣いはすぐに稼げるようになると思う。
一方、それ以上の金額を目指すとなった時には、それに向けての手順がマニュアル化されているわけではないのだが、教材に書いてあることを一つ一つ実行して知識とスキルを付けていけば、月収100万も目指せるといったところだろう。
そういう意味では、スタートアップまでは教材を買った人は、ほぼ全員結果を出すことができると思うが、月収100万以上となると教材を買った人の数パーセントしか結果は出せていないと思う。
ただ、100万以上となると、教材内で具体的な方法論で手順を示すというよりかは、その人が実力を付けて考えて行動した結果、達成できるものだから個人差が出て然るべきだと思う。
あと、2014年2月にこの教材を買ってネットビジネスを始めてからの個人的な収益は以下の通りなんだけど、
※クリックで拡大
※詳細はこちらで確認できます
1万円を越えたのは始めてから7ヶ月目
10万円を越えたのは始めてから14ヶ月目
100万円を越えたのは始めてから45ヶ月目
となっている。
ただ、始めてから23ヶ月目に、塾長のたけしさんに年間コンサルを30万払ってお願いしたので、結論としては・・
10万以上であれば、29カレッジで問題ない。
100万以上であれば、29カレッジだけでは難しい(何らかのコンサルが必要)。
といったところだろう。
ノウハウコレクターになったら稼げない
以上のように、29カレッジであれば具体的な方法論が書いてあるんで、具体的な作業にとっかかりやすく結果も出やすいと思う。
しかし、世の中にはそうじゃない教材も多く存在する。
例えば、初心者が失敗しそうなパターンとしては、マインドに特化したものであったり、抽象度の高い教材を買ってしまうケースである。
一口にネットビジネスで稼ぐとは言っても、教材の内容であったりレベル感は様々なので、買い手に合った教材か否かという部分が重要なのだが、前述したようにマインドに特化したものや抽象度の高い教材はオススメできないし、初心者が購入してしまうと大体失敗することになるだろう。
例えば、マインドに関する話をすると、もちろんビジネスにおいてはマインドは重要なんだけど「じゃあどうする?」っていう具体的な方法論が書いていないと稼ぎようがない。
「ビジネスではマインドが重要です」とかもっともらしいこと言っても、ドメインの買い方やサーバーの設定方法がわからないとどうしようもない。
とにかく、世の中にはマインドばかりを語っていて具体的な方法論を書いていない教材や塾が多いんで、そこは気をつけたいポイントである。
(特に“簡単に稼げます”とか“すぐに100万稼げます”といった類のものに多い)
また、抽象度が高すぎる教材も、初心者にはNG。
抽象度が高いということにおいても、けっして悪いことではない。
むしろ、中級レベル以上であれば、抽象度の観点から知識や技術を身に付けていく必要があるので、実際に私もそのような有料教材で勉強したことがあって、すごく役にも立ってるんだけど、初心者にとっては何が何だかわからないと思う。
とにかく、初心者にしてみたら抽象度云々ではなく、ドメインの買い方やサーバーの設定方法など、まずそこからなわけ。
そのような手順をもって、月100円~1000000円といったように利益を上げていくのがネットビジネスなので、まずは具体的な方法論が何よりも重要となる。
それができていないのに、マインドとか抽象度の高い話ばからしていたら、その人はウンチクだけあって稼げない「ノウハウコレクター」となること必至であろう。
まとめると、29カレッジであればノウハウコレクターになるリスクは低く、月10万レベルであれば稼ぐことができるといったところだろう。
コメントを残す